令和4年10月1日開始

BCGワクチンが委託医療機関で受けられるようになります‼

 

東大阪市の保健センターにて集団接種を実施していますが令和4年10月1日より東大阪市内の

委託医療機関においても個別接種ができるようになります。

対象者

 

接種時に東大阪市内に住民登録がある生後1歳未満の児

※標準的な接種時期は生後5か月~8か月未満

接種回数

 

1

 

費 用

 

個別接種および集団接種ともに無料

 

接種方法

 

●個別接種

予約のうえ接種してください。「予防接種予診票」は委託医医療機関に備えています。

●集団接種

保健センターへの予約が必要です。詳しくは4か月児検診でお話します。

注意事項

 

※接種時には、母子健康手帳をお持ちください。

BCGワクチン接種後、他の生ワクチンを接種する場合、27日以上の間隔をあけてください。

※個別接種において医師が必要と認めた場合は、2種類以上のワクチンを同時に接種することが可能です。

※接種にあたっては、ワクチンの説明書をご確認ください。

※結核患者と接触が「ある場合は、接種の可否について母子保健・感染症課へご相談ください。

 

(医)岡本医院


インフルエンザ予防接種

予約受付中

ご希望の方は窓口にて予約してください  

接種期間:令和4年 10月1日~令和5年1月末

接種対象者:6ヶ月以上の方

      特に、高齢の方

      慢性疾患に罹患している方

      虚弱な方

      受験や就職を控えている人

(卵アレルギーの方は要注意)

費用:65歳以上(東大阪在住)の高齢者

   60~65歳の方で心臓等の機能障害により日常生活が、

           極度に制限される程度の障害を有する者  無料

           生活保護の方 (65才以上)       無料

          その他の方は              3500円

          13才以下の方は原則2回、1回3500円で合計2回7000円

                 13才以上の方は原則1回のみです

 

                                                                                        (医)岡本医院


予防接種は事前予約(無料)が必要です。

予防接種のご予約は、当院受付にての受付となります。

 

診察予約システム(アイチケットサービス)からも予約できます。

その際は、受付にて「予防接種」とお伝え下さい。

「予防接種申込書及び予診票」の記入が必要ですので、初回はご説明と用紙をお渡しいたしますので、次回接種日の予約をして下さい。

複数のワクチンを同時接種可能です。

ご希望があれば、医師との相談も受け賜ります。

多くの予防接種の中で、「どれを接種したらよいのか」「時期はいつ頃なのか」など予防接種の管理は、保護者の方だけでは難しく感じるかもしれません。

年齢と時期、集団接種(BCG)とのスケジュール調整など、小児科専門医に遠慮無くご相談ください。

 

予防接種の種類と受けられる年齢等については、こちら(東大阪市Webサイト)をご覧ください。  

また、こちらのサイトより、お子様の予防接種とワクチンスケジュールが確認できますのでご活用ください。

予防接種スケジューラー〔武田製薬〕

 

定期予防接種

B型肝炎ワクチン/ヒブワクチン(インフルエンザ菌b型;Hib) ・

肺炎球菌ワクチン /四種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ;DPT-IPV) ・
麻疹・風疹混合ワクチン(MRワクチン) /水痘ワクチン /子宮頚がんワクチン /
二種混合ワクチン(ジフテリア・破傷風;DT)/日本脳炎ワクチン/ロタウイルスワクチン

任意予防接種

おたふくかぜワクチン ・ インフルエンザワクチン ・

 

予防接種には以下のものをご持参ください。

 母子健康手帳  健康保険証  予防接種予診票  診察券

※母子手帳をお忘れの方は接種することができませんのでご注意下さい。



予防接種ってなぁに?

当院にいらっしゃる方に予防接種便利帳(2016年10月作成)をお渡ししております。

実際の予防接種に関しては体調やお住いの地域により異なることがありますのでご相談ください。